株式会社Maplyキャリアブリッジの概要

Maplyキャリアブリッジ

♦法人名

株式会社Maplyキャリアブリッジ

(メイプリーキャリアブリッジ)

♦代表取締役

関 尚人(セキ ナオト)

♦設立

2025年10月6日

♦住所

〒311-0122 茨城県那珂市戸2974

♦取引銀行

・水戸信用金庫菅谷支店

♦事業概要

・人財ソリューション事業(採用・定着・人財能力開発)

・キャリアコンサルタントによる1on1 セルフキャリアドック

・能力開発(研修)

・学校向けキャリア支援

・企業研修/コンサルティング業務

Philosophy/Vision

未来を生きる子どもたちへ、希望と可能性の連鎖を。

Maplyキャリアブリッジは、人と組織の成長を支えるキャリア支援を行っています。その根底にあるのは、「Make People Happy」の精神です。

いま目の前の成果や効率だけを追うのではなく、未来の世代が安心して学び、働き、生きられる社会を育むこと。

そのために、一人ひとりの「心」と「能力」に光を当て、自己理解と他者理解を深める場を提供します。

・自分の強みと可能性に気づくこと

・感情を味方にし、前向きな行動を選べること

・他者と協働し、誰かの勇気を引き出せる存在であること

これらを育てることが、人と組織を活性化し、やがて地域や社会、未来の世代へと”しあわせの連鎖”を広げると信じています。

人を育てることは、未来を育てること

私たちは今日も、一人ひとりの成長と笑顔を支えるキャリアの伴走車であり続けます。そして、その歩みは単なるキャリア支援にとどまりません。社員がやりがいを持って働き、家族が安心して暮らし、子どもたちが未来に夢を描ける社会を作ることーーーそれこそが私たちの目指す”人と組織の幸せの橋渡し(ブリッジ)”です。

変化の激しい時代にあっても、人の価値は「肩書き」や「成果」だけではなく、自分らしさを活かし、他者と支え合いながら生きられる力にあります。

だからこそ私たちは、企業や学校、地域社会と共に、誰もが自分の存在に意味を感じられる場を築いていきます。

今日のあなたの選択や挑戦が、明日の誰かの幸せにつながる。

その信念を胸に、Maplyキャリアブリッジは、これからも地域に根ざし、世代を越えて続いていく”笑顔と希望の連鎖”を育み続けます。

Maplyの名前に込めた想い/Mission

  

ーMake People Happyー

Maply(メイプリー)の名前には、「人を幸せにする」「笑顔をつなぐ」という願いが込められています。

私自身(代表 関尚人)は、児童福祉の現場から起業をスタートしました。

子どもたち一人ひとりの成長に寄り添い、保護者の方々と信頼関係を築き、共に働く従業員の人生にも向き合う中で、強く感じたことがあります。

それはーー「人のキャリアには、子どもから大人まで誰もが直面する課題があり、その支援こそが未来を変える力になる」ということです。

児童福祉を通して「家庭」「教育」「働く」という人生の土台に触れたとき、人が自分らしく生きるためには”心の支え”と”キャリアの道しるべ”の両方が必要だと痛感しました。

さらに地域の企業や経営者の方々と関わる中で、「子どもや保護者だけでなく、働く大人や組織にも同じように課題がある」という現実にも共感しました。

その想いから、私はキャリアコンサルタント(国家資格)を取得し、地域に根ざした支援を使命とする「株式会社Maplyキャリアブリッジ」を立ち上げました。

”人の心を支えること”と”キャリアを育むこと”を両輪に、一人ひとりと真剣に向き合い、笑顔と希望をつなぐ企業でありたいと考えています。

「Map」は道しるべ・つながりを意味し、

「ly」は~らしく生きる姿を表します。

つまりMaplyとは、”人が自分らしく生きながら、他者とつながり、共に幸せを育む未来を描く”という想いから生まれた名前です。

働くこと、学ぶこと、そして生きることが、単なる手段ではなく「人生を豊かにする力」になる。その信念のもと、私たちはキャリアコンサルタントとしてキャリア支援を通じ、一人ひとりの可能性を引き出し、人材の定着と成長を支えながら、地域社会から全国へと”しあわせの連鎖”を広げていきます。

「ここに相談すれば安心できる」ーーそんな存在であり続けること。

それが、Maplyキャリアブリッジの使命です。

                               株式会社Maplyキャリアブリッジ

                                    代表取締役 関 尚人

代表ごあいさつ

ーキャリアと心をつなぐ架け橋としてー

株式会社Maplyキャリアブリッジのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。代表の関尚人です。

私はキャリアコンサルタントとして、一人ひとりが「自分らしく働き、生きる」ためのお手伝いをしています。これまで企業・地域・教育機関と関わる中で感じてきたのは、キャリアの選択や成長の基盤には「心の安定」と「自己理解」が欠かせないということです。

自分の強みや想いに気づき、それをキャリアに結び付けることで、その”気づき””前進”のプロセスを、伴走者として支えていきたいと考えています。

ー組織の未来は「人の定着」と「活躍」からー

企業における最大の課題のひとつは、人材の定着と成長です。離職やモチベーション低下は、組織全体の成果に直結します。

Maplyキャリアブリッジでは、1on1面談やキャリア支援を通じて、社員一人ひとりの声に耳を傾け、働きがいと成長実感を高める仕組みづくりをサポートしています。

「人が活きる組織」は必ず成果を生み、「人を大切にする組織」は必ず選ばれる。Maplyは組織が人を育て、人が組織を支える”好循環”を実現することで地域と社会の持続的な発展に貢献してまいります。

ーMake People Happy笑顔と希望の連鎖を広げるー

「働く人の笑顔が増えれば、その笑顔は家族に、仲間に、地域に広がっていく」。キャリア支援は単に仕事のスキルや昇進のためではなく、「人生をより豊かにする力」だと信じています。自分自身を理解し、受け止め、人生そのものをより豊かにするための”土台づくり”だと考えています。

Maplyキャリアブリッジの理念「Make People Happy」は、一人ひとりが自分らしいキャリアを育み、その過程で得られる”幸せ””笑顔”を、家族や職場、地域、そして未来の子どもたちへつないでいきたいです。

その”幸せの連鎖”を社会全体に広げていくことこそが、Maplyの使命であり、存在する理由です。

 

アクセス

代表ごあいさつはこちらへ

お気軽にお問合せください

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/09/09
ホームページを公開しました
2025/09/08
「サービスのご案内」ページを更新しました
2025/09/05
「会社概要」ページを作成しました

Maply Career Bridge

住所

〒311-0122 茨城県那珂市戸2974